トップページ
>
レース解説
2016年11月20日(日) 第5回京都 第6日 発走15:40
京
都
11
GT第33回マイルチャンピオンシップ
サラ系3歳上 オープン 定量 芝1600m 1着賞金1億300万円
プ子
ペキ
ヒロ
木屋
西口
本紙
佐
々
木
枠
番
馬
番
馬名
性齢
重量
騎手名
全芝成績
1着
2着
3着
着外
△
1
1
ディサイファ
牡7
57.0
武 豊
9
8
4
13
▲
◎
▲
▲
○
○
2
サトノアラジン
牡5
57.0
川田 将雅
7
4
3
7
2
3
スノードラゴン
牡8
57.0
大野 拓弥
1
5
1
7
△
△
▲
4
ロードクエスト
牡3
56.0
池添 謙一
3
2
1
3
△
△
▲
△
3
5
ヤングマンパワー
牡4
57.0
M・バルザローナ
5
2
3
5
6
ダノンシャーク
牡8
57.0
松山 弘平
7
9
5
17
○
○
△
△
△
4
7
フィエロ
牡7
57.0
戸崎 圭太
5
5
4
7
◎
△
△
◎
8
イスラボニータ
牡5
57.0
C・ルメール
6
3
4
5
△
△
5
9
サトノルパン
牡5
57.0
M・デムーロ
5
4
2
11
○
10
マジックタイム
牝5
55.0
A・シュタルケ
5
7
1
7
△
6
11
テイエムタイホー
牡7
57.0
幸 英明
7
6
3
22
12
ウインプリメーラ
牝6
55.0
A・アッゼニ
6
4
8
14
7
13
ダコール
牡8
57.0
小牧 太
7
12
8
18
14
クラレント
牡7
57.0
岩田 康誠
7
1
6
23
△
△
△
15
ネオリアリズム
牡5
57.0
R・ムーア
6
1
1
6
▲
◎
◎
△
8
16
ミッキーアイル
牡5
57.0
浜中 俊
7
4
1
6
○
◎
17
ガリバルディ
牡5
57.0
福永 祐一
6
3
3
5
18
サンライズメジャー
牡7
57.0
四位 洋文
7
5
5
11
※くわしくは主催者発表のものをご参照ください。
本紙予想:
佐々木敏守
(
競馬フリーライター/大阪日日新聞連載ほか
)
スタッフ:
マイラー西口
(佐々木敏守オフィス)
木屋楽太
(キャラスパ!編集部)
シスターHIROMI
(キャラスパ!編集部)
ペキンカズノリ
(キャラスパ!編集部)
プッキーしん子
(スタジオPUCKY)
平成28年10月31日発行
初版発行:平成8年11月18日
発行:
キャラスパ!編集部
企画:佐々木敏守オフィス
提供:
モーニングプロダクション
FC2投票
無料
アクセス解析
2度目のGT制覇へ逃走!ミッキーアイル
先週はスタジオPUCKYのプッキーしん子氏が、「ドナルド・ジョン・トランプ→シングウィズ・ジョン→Hシングウィズジョイ!」でまさかの大穴GET。そんなダジャレをこのレースで考えてみたけど、専門外なので無理でした。
本命は
ミッキーアイル
。現在、1200m戦のGTで連続2着。マイル戦は昨年のGT安田記念で15着大敗以来の参戦となるが、デビュー2戦目からGTNHKマイルカップを制するまで5連勝した実績もあり適性は十分。完全復活の逃げ切りに期待。
相手は
マジックタイム
。昨年の秋から5戦連続で連対しGVを制覇。3走前のGTは6着も前々走のGV関屋記念では上がり最速で3着と安定感は抜群。マイルの距離はベスト。GT初制覇へ末脚炸裂するか。
サトノアラジン
はGU2勝の実績。前走のGUスワンステークスは直線一気で快勝し絶好調。京都コースは32秒台の末脚を活かせる絶好のコース。この勢いで悲願のGT初制覇へチャンスだ。
GV2勝を含む現在3連勝中の
ヤングマンパワー
。今回が初の京都コースとなるが、520kgの大きな馬体から繰り出されるスケールの大きな走りは合うはず。
2週連続GT制覇を目論むデムーロ騎手と初コンビを組む
サトノルパン
はマイル戦でも折り合いさえ付けば。
ネオリアリズム
は世界的名手ライアン・ムーア騎手とのコンビが魅力。
解
説
木屋楽太(キャラスパ!編集部)
(2016年回収率124%・的中率.393)
GT第33回マイルチャンピオンシップ
2016年11月20日(日)京都競馬場 第11レース
本
紙
着
順
枠
番
馬
番
馬名
性齢
騎手
△
1
8
16
ミッキーアイル
牡5
浜中俊
◎
2
4
8
イスラボニータ
牡5
C・ルメール
3
7
15
ネオリアリズム
牡5
R・ムーア
3連単
16→8→15
\40,290
3連複
8=15=16
\8,360
馬単
16→8
\3,390
馬連
8=16
\1,590
※くわしくは主催者発行のものでご照合下さい
(本紙予想:佐々木敏守)
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
Copyright(C)
佐々木敏守(#1)
,
キャラスパ!編集部
All right Reserved. Since 1996.